2012-01-01から1年間の記事一覧

1IC電子サイコロ・その7

本日未明に、ニコ動へ動画をアップしました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19716014 03分21秒の動画で、ある程度工作過程を紹介したかったので、中盤まではここで解説した内容と被ります。 実際に動かしているところは30秒くらいです。 ところで、件の…

阪本さん置時計・精度アップ

SIIの水晶発振子「VT-200-F」が手に入ったので、http://togetter.com/li/213976 を参考に阪本さん置時計の精度アップを試してみます。 やり方はそのままですが、手持ちのチップセラコンで適当な容量のものが18pFだったのでそれを使いました。 基板上にはやは…

1IC電子サイコロ・その6

配線について補足。 ユニバーサル基板のカット形状とランド間の接続パターンは下図の通り。 カットラインからランドがはみ出しているところは、必要に応じて削ります。 図はハンダ面からのものなので、各パーツの足は、向こう側から差し込むイメージになりま…

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」 輪ゴム銃の新作を完成させないとなー。 8本のバレルが1つになって1発発射するごとに回転し、8連発できる回転式連装連発輪ゴム銃。 ブローバック式輪ゴム銃の機構は、この連装銃の仕組みを考えているときに思いつ…

1IC電子サイコロ・その5

1IC電子サイコロの回路を入れるケースを作ります。 材料はサイコロキャラメルの白箱。ダイソーで入手しました。 5箱1パックで白箱は2つしかありません。1つは予備とします。 もちろん中身は使いませんので。工作しながらつまみます。 箱の展開図から考えて…

1IC電子サイコロ・その4

ブレッドボードで動作を確認。 テストなのでLEDの配置はサイコロの目になっていませんが、回路図通りに作ってきちんと点灯します。 振動を与えると、LEDの点灯パターンが0.5秒くらいチラチラと変化してから止まります。 ロジックIC1個で作る「1IC7点式電…

1IC電子サイコロ・その3

発振回路を作るのは止めました。配線や素子が何かと多くなってしまうのがなんだか嫌。 でもシフトレジスタを動かすクロックは必要。どうするか? 本機では傾斜スイッチ「AT-407」を使います。 円筒の中を金属球が動いて接点に接触すると回路が閉じる仕組みの…

1IC電子サイコロ・その2

ロジックIC1個でドライブできることが確認できたので、回路を作ってみます。 点灯パターンはBCを均等に使えている(ア)とします。 電子サイコロの作成、とりあえず課題と仕様の検討。・仕様 7つのLEDを点滅させてサイコロの出目1〜6をランダムに表現。 …

1IC電子サイコロ

先日のPS2コントローラー修理のためにハンダを探していたとき、ICパーツのハコが出てきました。 TTLとかC-MOSとかのICがごろごろしています。 C-MOSといえば、昔「初歩のラジオ」という雑誌に、汎用C-MOSロジックIC1個でLED電子サイコロを作る記事が乗って…

PS2コントローラー修理

次男坊にPS2コントローラー(HORI製)のStartボタンが効かなくなったと言われたので、分解。 外側ネジ7本を外して本体を割り、2枚ある基板のネジ3本を外してみると、Startボタンの導電ゴムが当たる基板側の接点に汚れがこびりついていました。 何をこぼした…

日常はかせ置時計

本屋で少年エース12月号が残っていたので購入。ふろくが「日常はかせ置時計」。 で、開封して時刻合わせをしてみると、月のところで問題発生。 数字を1→2→3と進めていくと、あれ?11月が出てこない。 9→10→11→12→1 になるべきところ1の位だけしか表示されず…

アニメ映画

今週のお題「好きなアニメ映画」そーだなー、好きなアニメ映画というと古いのばかり出てくる。 東映まんが祭りでみた「長靴をはいた猫 80日間世界一周」や「グレートマジンガー対ゲッターロボ」も良かった。 ドラえもん・のび太の恐竜、ルパン三世・カリオス…

ナンジャタウン

土曜に小中学校ともに行事があったため、今日は振替休日となり、家族で行きました。自分は1年ぶり。 タイバニとのコラボイベント&キャンペーン期間中とかで、アトラクションの説明などにタイバニのキャラクターが絡むという演出があちこちに。 ほかには、ま…

秋のばら苑

秋のバラの季節。 ツルバラ系の花の付きが少なく、春に比べるとおとなしく感じます。 秋は実が付いている株が多いので、それを探すのも一興。 今日は日曜で晴天に恵まれたこともあり人手が多かった。 売店のアイスは完売。ペットボトルの飲み物もあと数本で…

弓道体験

体育の日のイベント。近くの運動施設でいろいろ催していました。 その中の弓道の体験に長男を放り込んだところ、結構空きがあるとのことで、私も参加。 主催グループの方の試技を見て、それから体験会参加者が順番に試射。 本来よりずっと近い7,8m位の距離に…

合唱コンクール2012

長男の中学校の恒例行事「合唱コンクール」。学年別クラス対抗です。 市民館のホールを借りて行います。 長男は今年も伴奏担当で、クラスの自由曲は「時を越えて」。 三部混成なのかな、サンプルを聞くとアルトの難度が高いようです。でも譜面を見る限りは、…

全国大会

日程上はいつもの関東大会なのですが、遠方からの参加者が増えて全国大会になったそうです。 午前の競技は前日完成したピン引込式単発銃をMBとFSに使いました。 この銃は今後の量産向けコンセプトモデルのため光学サイト未装備で、照準合わせに目が疲れます…

続々々・自転車盗難

被害車両が見つかったので引き取り。 駅周辺の迷惑駐輪で撤去されて保管所にあるとのこと。案内のハガキが来ていました。 保管所に行ってびっくり、自転車はほぼ無傷なうえに撤去日はなんと先月16日、盗難届け出した翌日です。 迷惑駐輪を警告する短冊もつ…

大雨

ダイエー食料品売場側の正面入り口が使えなくなっていました。 改装工事中のためか、雨水が天井裏に流れ込んで、天井の石膏ボードが抜け落ちていました。 救急車とか呼ばれた様子はないので、幸いケガ人はなさそう。

続々・自転車盗難

ママチャリがないのはとても不便。 (自分の自転車はありますが、カゴがないので買い物に向かない) というわけで、近場のダイエーに買いに行きました。 希望スペックは、盗難されたのと同じ、ギア内装3段・オートLEDライト・27インチですが、 27インチ…

人間ドック

恒例の人間ドックですよ。 昨日の夜から飲まず食わず。この暑さでは脱水症状を起こしかねません。 場所は春日クリニック。 受付して、提出物出して、検査着に着替えて検査開始(8:30)。 身長体重胴囲測定(値はほぼ去年と同じ)、採血、肺活量、眼圧、そして…

続・自転車盗難

夕方に警官が現場検証に来るとのことで、仕事を早めに上がって立ち合い。 防犯カメラの記録を見直したのですが、不審者の顔がいまいち鮮明ではない。 とりあえず、画像自体は確実に盗難にあったとの証拠にはなるとのこと。 自転車以外の被害はなく、マンショ…

自転車盗難

うちのメインマシンであるママチャリが盗まれたので、交番へ行きました。 無くなったのに気が付いたのは13日(月曜)。 防犯カメラの記録によると、12日(日曜)の昼間にマンション駐輪場へ不審者が堂々と入り込んで、乗って持ち去ってました。 遺留物も…

学展と元素展

学展を見に上野まで出かけます。学展の展示は今日まで。 学展は毎年の恒例行事になっているので、今回はその前に国立科学博物館の「元素のふしぎ」展に寄った話題。 元素といえば「水平リーベ…」ですが、そういう覚え方をしなかったので、そっちはなじみがな…

藤子・F・不二雄ミュージアム

できてから一年近くたつのですが、やっと行くことになりました。 完全チケット前売り・時間予約制。連れ合いがチケットを確保してくれました。 入館する時間は決まっているので、あわてて並ぶ必要はありません。 一定人数でまとめて説明を受けてから中のカウ…

釧路→東京

今日は移動日。朝早くレンタカーにみんなを乗せて空港に向かいます。 どうせ4日間使うのだから、レンタカーの返却先は空港にしておきました。 27日の10:00から4泊で借りたので、延長なしにするには今日の10:00までに返す必要があります。 ガソリン満タンにし…

市内でまったり

墓参り。竹老園で昼食。春採湖。 竹老園は大人しくコースのみ。 春採湖のネイチャーセンターは月曜休みだった。

鶴居村運動公園

今日は長距離の運転をしたくないので、グリーンパークのある鶴居村運動公園でまったり。 ここのゴーカートは3年くらい前に距離が1.2kmに延長され、とても走り応えがあります。 そして安い。 一人乗りは1周250円分のチケットが必要なのですが、乗り物だ…

鶴居村グリーンパーク

今回の北海道旅行の主目的は、ここです。 祖母満100歳のお祝いで親族が集まるのに参加。 弱音を吐いてはいけませんが、久々に長時間の運転になったのでちょっとバテ気味です。

屈斜路湖砂湯

知床の次は屈斜路湖の砂湯です。13:30くらいに到着。 昼食の代わりにピスタチオのソフトクリームと芋団子。 相変わらず、熱いお湯が沸きます。足湯も熱くて長く浸かっていられません。 今年は水着を持参で泳ぐ気まんまんだったけど、結局運転で疲れたせいで…