星たべよ

http://www.hoshi.ne.jp/home/Default.htm
ばかうけ」の栗山米菓でだしている、星型せんべい。
個装には星に関するQ&Aとか書いてあったりするのだけど、
Q 星までの距離はどうやってはかるの?
A 地球から星まで光が何年かかって届くかではかります。
な感じのが書いてあった。ロマンチックやねー…はて?
地球から星までの距離は、年周視差とか、セファイド型変光星の明るさとか、
赤方偏移とか利用して求めるわけだが、年周視差以外は理論的な概算値を計算で
求めているため誤差何10%の世界。年周視差も余り遠いと誤差が大きい。
まあ、これらを簡単に説明するのに個装は狭すぎるんでしょうがないのだろうけど、
Aのように書かれていれば、光を飛ばして計っていると誤解されてもおかしくない。
確かに、光の速さで到達するのに何年掛かるか=光年という単位で距離を表す。
しかし、星までの実際の距離を光の到達で計測/計量するというやりかたで、本当に
光を飛ばしているのは、月(レーザーを月面上の反射装置に当てる)くらい。
月なら往復3秒も掛からないので何年てことはないが、距離100光年の星だったら
やれたとしても計測に200年掛かりますがな。